令和2年01月25日
[練習]令和2年2月度の練習スケジュールを掲載しました。
・令和弐年2月度練習スケジュール(PDF)
令和元年12月30日
[練習]新年 令和弐年壱月度の練習スケジュールを掲載しました。
・令和弐年1月度練習スケジュール(PDF)
令和元年12月2日
[練習]12月度、練習スケジュールを掲載しました。
・12月度練習スケジュール(PDF)
令和元年10月31日
[練習]11月度、練習スケジュールを掲載しました。
・11月度練習スケジュール(PDF)
令和元年9月27日
[練習]10月度、練習スケジュールを掲載しました。
・10月度練習スケジュール(PDF)
【イベント】
「武蔵村山市民大会」はいかがでしたか? 「練習どおり実力が出せなかった!」
「練習通以上の成果を出せた!!」 色々あるでしょう。
「東大和市民大会」で成果が出せるよう練習あるのみです!!
めげずに気も心も、身も引き締めて次の大会へ向けて頑張りましょう!!
令和元年8月26日
[練習]9月度、練習スケジュールを掲載しました。
・9月度練習スケジュール(PDF)
【イベント】
スポーツと食欲の秋がやってきました!!
夏休みで気がゆるんだり、体重も増えたりしてませんか?
9月は「武蔵村山市民大会」その後は「東大和市民大会」があります。
気も心も、身も引き締めて大会へ向けて頑張りましょう!!
令和元年7月27日
[練習]7月度、練習スケジュールを掲載しました。
・8月度練習スケジュール(PDF)
【イベント】
・13日(火)~15日(木)「武蔵村山市空手連合合宿」
・合宿やお盆でお休みがありますのでご注意ください。
令和元年6月27日
[練習]7月度、練習スケジュールを掲載しました。
・7月度練習スケジュール(PDF)
令和元年6月26日
[練習]7月度、練習スケジュールを掲載しました。
・6月度練習スケジュール(PDF)
令和元年5月27
[練習]6月度、練習スケジュールを掲載しました。
・6月度練習スケジュール(PDF)
祝! 令和元年
【イベント】
・16日(日)武村塾上期審査会
・23日(日)東京都選手権大会*(東京武道館)
*注意;選手もご家族(小学生以上)も応援の入場には
会員証 又はサポータ会員証が必須です。
2019-04-28[New!!]
[練習]5月度、練習スケジュールを掲載しました。
・5月度練習スケジュール(PDF)
いよいよ令和の幕開けです。
【イベント】
・12日(日)武蔵村山市ジュニア育成講習会
・19日(日)全中・関中大会選手選考会
・26日(日)都小学生大会*
*注意;選手もご家族(小学生以上)も応援の入場には
会員証 又はサポータ会員証が必須です。
2019-03-28
[練習]4月度、練習スケジュールを掲載しました。
・4月度練習スケジュール(PDF)
チャリティートーナメントは力を発揮出来ましたか?
新元号発表間近です。新しい時代に向けチャレンジしましょう!!
【イベント】
・都中学生ジュニア強化選手選考会
・都公認段位審査会
[詳しい日時はスケジュールをご確認ください。]
2019-02-25
[練習]3月度、練習スケジュールを掲載しました。
・3月度練習スケジュール(PDF)
3月21日は待ちに待ったチャリティートーナメントです。
平成最後のイベントとなります。頑張りましょう!!
【チャリティー大会前日準備のご協力のお願い】
大会のコート・会場設営について多数のご父母の皆様方にお手伝いをお願いいたします。
日時 3月20日(水) 19時~
場所 武蔵村山市総合体育館
2019-01-22
[練習]2月度、練習スケジュールを掲載しました。
・2月度練習スケジュール(PDF)
2月3日武蔵村山市ジュニア育成講習会プログラム(無料)では、
なんと組手世界チャンピオン「宮原美穂選手」による貴重な講習が行われます。
2月11日(月祝)「東京武道館杯」へ田中心君と根本匠真君が出場します!!
2018-12-22
[練習]新年1月度、練習スケジュールを掲載しました。
・新年1月度練習スケジュール(PDF)
・1月26・27日に高校関東大会に倉田天空選手が形で出場します!!
応援を宜しくお願い致します。
2018-11-26
[練習]12月度、練習スケジュールを掲載しました。
・12月度練習スケジュール(PDF)
2018-10-25
[練習]11月度、練習スケジュールを掲載しました。
・11月度練習スケジュール(PDF)
2018-09-28
[練習]10月度、練習スケジュールを掲載しました。
・10月度練習スケジュール(PDF)
2018-08-26
[練習]9月度、練習スケジュールを掲載しました。
・9月度練習スケジュール(PDF)
2018-07-25
[練習]8月度、練習スケジュールを掲載しました。
・8月度練習スケジュール(PDF)
2018-06-22
[練習]7月度、練習スケジュールを掲載しました。
・7月度練習スケジュール(PDF)
2018-05-22
[練習]6月度、練習スケジュールを掲載しました。
・6月度練習スケジュール(PDF)
2018-05-23
[練習]5月度、練習スケジュールを掲載しました。
・5月度練習スケジュール(PDF)
2018-04-29
[練習]4月度、練習スケジュールを掲載しました。
・4月度練習スケジュール(PDF)
2018-03-01
[練習]3月度、練習スケジュールを掲載しました。
・3月度練習スケジュール(PDF)
2018-01-27
[練習]2月度、練習スケジュールを掲載しました。
・2月度練習スケジュール(PDF)
2017-12-25
[練習]新年1月度、練習スケジュールを掲載しました。
・新年1月度練習スケジュール(PDF)
2017-11-25
[練習] 12月度、練習スケジュールを掲載しました。
・12月度練習スケジュール(PDF)
2017-10-24
[練習] 11月度、練習スケジュールを掲載しました。
・11月度練習スケジュール(PDF)
・9日は東大和大会の為、29日は東村山大会の為練習はお休みとなります。
・今年は東大和大会の前日準備が体育館の都合で行えません。
当日朝に皆さんのご協力お願い致します。
9日(月・祭)東大和市空手道大会。開会9:30予定
上同日 、同会場に於いて体育館15周年記念行事で演武をします!!
22日(日) 14時~17時半武蔵村山市ジュニア育成講習会。
29日(日) 東村山市大会。
2017-09-21
[練習] 10月度、練習スケジュールを掲載しました。
・10月度練習スケジュール(PDF)
・9日は東大和大会の為、29日は東村山大会の為練習はお休みとなります。
・今年は東大和大会の前日準備が体育館の都合で行えません。
当日朝に皆さんのご協力お願い致します。
9日(月・祭)東大和市空手道大会。開会9:30予定
上同日 、同会場に於いて体育館15周年記念行事で演武をします!!
22日(日) 14時~17時半武蔵村山市ジュニア育成講習会。
29日(日) 東村山市大会。
2017-08-21[New!!]
[練習] 9月度、練習スケジュールを掲載しました。
・9月度練習スケジュール(PDF)
・「関東地区少年少女空手道大会」10日(日)栃木県佐野市。 優勝目指してがんばれ!!
・「武蔵村山市空手道大会」23日(土・祝)武蔵村山市総合体育館
・「公認段位審査会(全日本空手道連盟)」24日(日)日本空手道会館
16日(土)午後の練習は緑が丘にて15~16:30へ変更となります。
17日(日)の清原は時間変更あり。9:30~11:30へ変更となります。
18日(月・祭)は緑が丘はお休みとなります。
〃 に立川栄道場で追加特訓を行います。(前半・後半共にあります)
2017-07-22
[練習] 8月度、練習スケジュールを掲載しました。
・8月度練習スケジュール(PDF)
8月5・6日(土・日)に「第17回全日本少年少女空手道選手権大会」が
東京武道館(足立区)にて開催!!
武村塾生の田中心選手が5日(土)の小3男子組み手の部に東京都代表として出場します!!
みんなの応援を宜しくお願いいたします!!
[注意] 夏休みが8月11~17日(金・祝~木)となり練習は休みとなります。
但し、立川栄については13日(日)通常通りとなります。
秋の大会スケジュールも併せて確認下さい。
2017-06-20
[練習] 7月度、練習スケジュールを掲載しました。
・7月度練習スケジュール(PDF)
7月17日(祭日・月)に審査会が行われます。19日は追加審査会(予備日)となります。
[注意] 1日(土)・15日(土)午前は緑ヶ丘となります。
・7月2日に関東大会が行われます。田中心選手(小3男子組手)、渡辺笑理選手(小5女子形)が
東京代表として出場しますので応援を宜しくお願いします!!
・23日(日)東京都幼年・中学生大会があります。
・30日(日)市町村大会(成年組手団体戦)に先輩たちが出場します!!
2017-04-25
[大会結果] 「第34回チャリティー大会」の結果
・第34回武蔵村山市少年少女空手道大会(チャリティー)結果(PDF)
2017-03-23
[練習] 4月度、練習スケジュールを掲載しました。
・4月度練習スケジュール(PDF)
チャリティー大会はいかがだったでしょうか?
実力は発揮できましたか?
4月は強化練習会と公認段位審査会があります。
[注意]21日(金)は現在未定です。追って連絡します。
[注意]23日(日)は夜の場所は「こんぴら」になります。
・16日(日)武蔵村山市強化練習会
・16日(日)公認段位審査会(日本空手道会館)
2017-02-25
[練習] 3月度、練習スケジュールを掲載しました。
・3月度練習スケジュール(PDF)
いよいよチャリティー大会が開催されます!!
目指せ! 優勝!!
「3月の行事」
・4日(土) 東京都ジュニア強化選手選考会
・5日(日)武蔵村山市強化練習
・12日(日)あきる野Jr.カップ空手道大会
・18日(土)チャリティー大会前日準備
・19日(日)チャリティートーナメント
2017-01-30
[練習] 2月度、練習スケジュールを掲載しました。
・2月度練習スケジュール(PDF)
まだまだ寒い日が続きますご自愛ください!!
3月のチャリティー大会に向けて鍛錬に励みましょう!!
2016-12-01
[練習] 新年1月度、練習スケジュールを掲載しました。
・1月度練習スケジュール(PDF)
手洗いうがいをしてインフルエンザとノロウイルスを
流しちゃいましょう!!
2018-11-26
[練習]12月度、練習スケジュールを掲載しました。
・12月度練習スケジュール(PDF)
2018-10-25
[練習]11月度、練習スケジュールを掲載しました。
・11月度練習スケジュール(PDF)
2018-09-28
[練習]10月度、練習スケジュールを掲載しました。
・10月度練習スケジュール(PDF)
2018-08-26
[練習]9月度、練習スケジュールを掲載しました。
・9月度練習スケジュール(PDF)
2018-07-25
[練習]8月度、練習スケジュールを掲載しました。
・8月度練習スケジュール(PDF)
2018-06-22
[練習]7月度、練習スケジュールを掲載しました。
・7月度練習スケジュール(PDF)
2018-05-22
[練習]6月度、練習スケジュールを掲載しました。
・6月度練習スケジュール(PDF)
2018-05-23
[練習]5月度、練習スケジュールを掲載しました。
・5月度練習スケジュール(PDF)
2018-04-29
[練習]4月度、練習スケジュールを掲載しました。
・4月度練習スケジュール(PDF)
2018-03-01
[練習]3月度、練習スケジュールを掲載しました。
・3月度練習スケジュール(PDF)
2018-01-27
[練習]2月度、練習スケジュールを掲載しました。
・2月度練習スケジュール(PDF)
2017-12-25
[練習]新年1月度、練習スケジュールを掲載しました。
・新年1月度練習スケジュール(PDF)
2017-11-25
[練習] 12月度、練習スケジュールを掲載しました。
・12月度練習スケジュール(PDF)
2017-10-24
[練習] 11月度、練習スケジュールを掲載しました。
・11月度練習スケジュール(PDF)
・9日は東大和大会の為、29日は東村山大会の為練習はお休みとなります。
・今年は東大和大会の前日準備が体育館の都合で行えません。
当日朝に皆さんのご協力お願い致します。
9日(月・祭)東大和市空手道大会。開会9:30予定
上同日 、同会場に於いて体育館15周年記念行事で演武をします!!
22日(日) 14時~17時半武蔵村山市ジュニア育成講習会。
29日(日) 東村山市大会。
2017-09-21
[練習] 10月度、練習スケジュールを掲載しました。
・10月度練習スケジュール(PDF)
・9日は東大和大会の為、29日は東村山大会の為練習はお休みとなります。
・今年は東大和大会の前日準備が体育館の都合で行えません。
当日朝に皆さんのご協力お願い致します。
9日(月・祭)東大和市空手道大会。開会9:30予定
上同日 、同会場に於いて体育館15周年記念行事で演武をします!!
22日(日) 14時~17時半武蔵村山市ジュニア育成講習会。
29日(日) 東村山市大会。
2017-08-21[New!!]
[練習] 9月度、練習スケジュールを掲載しました。
・9月度練習スケジュール(PDF)
・「関東地区少年少女空手道大会」10日(日)栃木県佐野市。 優勝目指してがんばれ!!
・「武蔵村山市空手道大会」23日(土・祝)武蔵村山市総合体育館
・「公認段位審査会(全日本空手道連盟)」24日(日)日本空手道会館
16日(土)午後の練習は緑が丘にて15~16:30へ変更となります。
17日(日)の清原は時間変更あり。9:30~11:30へ変更となります。
18日(月・祭)は緑が丘はお休みとなります。
〃 に立川栄道場で追加特訓を行います。(前半・後半共にあります)
2017-07-22
[練習] 8月度、練習スケジュールを掲載しました。
・8月度練習スケジュール(PDF)
8月5・6日(土・日)に「第17回全日本少年少女空手道選手権大会」が
東京武道館(足立区)にて開催!!
武村塾生の田中心選手が5日(土)の小3男子組み手の部に東京都代表として出場します!!
みんなの応援を宜しくお願いいたします!!
[注意] 夏休みが8月11~17日(金・祝~木)となり練習は休みとなります。
但し、立川栄については13日(日)通常通りとなります。
秋の大会スケジュールも併せて確認下さい。
2017-06-20
[練習] 7月度、練習スケジュールを掲載しました。
・7月度練習スケジュール(PDF)
7月17日(祭日・月)に審査会が行われます。19日は追加審査会(予備日)となります。
[注意] 1日(土)・15日(土)午前は緑ヶ丘となります。
・7月2日に関東大会が行われます。田中心選手(小3男子組手)、渡辺笑理選手(小5女子形)が
東京代表として出場しますので応援を宜しくお願いします!!
・23日(日)東京都幼年・中学生大会があります。
・30日(日)市町村大会(成年組手団体戦)に先輩たちが出場します!!
2017-04-25
[大会結果] 「第34回チャリティー大会」の結果
・第34回武蔵村山市少年少女空手道大会(チャリティー)結果(PDF)
2017-03-23
[練習] 4月度、練習スケジュールを掲載しました。
・4月度練習スケジュール(PDF)
チャリティー大会はいかがだったでしょうか?
実力は発揮できましたか?
4月は強化練習会と公認段位審査会があります。
[注意]21日(金)は現在未定です。追って連絡します。
[注意]23日(日)は夜の場所は「こんぴら」になります。
・16日(日)武蔵村山市強化練習会
・16日(日)公認段位審査会(日本空手道会館)
2017-02-25
[練習] 3月度、練習スケジュールを掲載しました。
・3月度練習スケジュール(PDF)
いよいよチャリティー大会が開催されます!!
目指せ! 優勝!!
「3月の行事」
・4日(土) 東京都ジュニア強化選手選考会
・5日(日)武蔵村山市強化練習
・12日(日)あきる野Jr.カップ空手道大会
・18日(土)チャリティー大会前日準備
・19日(日)チャリティートーナメント
2017-01-30
[練習] 2月度、練習スケジュールを掲載しました。
・2月度練習スケジュール(PDF)
まだまだ寒い日が続きますご自愛ください!!
3月のチャリティー大会に向けて鍛錬に励みましょう!!
2016-12-01
[練習] 新年1月度、練習スケジュールを掲載しました。
・1月度練習スケジュール(PDF)
Maho Ono who is a senior at Buson-Juku, will participate ”Individual Kata” in the ”All Japan Cup Karatedo Championship".
Let's all go cheering for Maho-chan!!
天皇盃・皇后盃「全日本空手道選手権」が
The 44th JAPAN CUP Karatedo,The Emperor 's Cup & The Empress Cup.
12月10日(土) 第44回全日本空手道選手権大会(団体戦) --東京武道館
11日(日) 第44回全日本空手道選手権大会-- 日本武道館
Sat. 10th of Dec. Team competition Kata & Kumite.
Sun. 11st of Dec. Individual match Kata & Kumite.